農家さん必見!初めての機械導入で失敗しないためのチェックリスト

こんにちは!農業機械のメンテナンスや中古機械販売を行っている株式会社FORTです。

最近は「そろそろウチも機械を導入しようと思ってるんだけど、何から始めればいいか分からなくて…」というご相談が増えています。

実は、初めての機械導入には思わぬ落とし穴があるんです。
せっかく高いお金を出して導入したのに、「使いこなせなかった」「維持費が高すぎた」「トラブル続きで後悔…」なんてことにならないように、今回は失敗しないためのポイントを5つのチェックリストにまとめました!

これから導入を検討している農家さん、ぜひ参考にしてください。


【1】導入の“目的”は明確ですか?

「便利そうだから」だけではNG!
どんな作業を、どんな頻度で、誰が使うのか――目的を明確にすることで、選ぶ機械がグッと絞りやすくなります。

✔ 収穫後の乾燥を自分でやりたい
✔ 年に20回以上使う予定
✔ 高齢の家族でも操作しやすい機械がいい

このように、目的と条件を整理することが第一歩です。


【2】導入後の“維持・管理”を考えていますか?

「買ったら終わり」ではありません。
農機具は導入後のメンテナンスや修理対応も重要です。

  • メーカー対応年数は?

  • 部品はすぐ手に入る?

  • 地元で修理してくれる業者はある?

FORTでは、導入後の定期点検や修理対応も行っていますので、安心して長く使える体制が整っています。


【3】中古機械という選択肢、あります!

新品にこだわらず、状態の良い中古を選ぶのも賢い選択。
ただし、「どこで買うか」がとても重要です。

  • 整備済みか

  • 保証はあるか

  • 試運転できるか

FORTでは、プロによる整備済み・動作確認済みの中古機械を取り扱っており、安心してお使いいただけます。


【4】設置場所や環境は整っていますか?

機械のサイズや重量によって、設置には意外と準備が必要です。

  • トラックが入れる搬入経路は?

  • 雨風を防げる屋根は?

  • 動線の邪魔にならない?

FORTでは、現地確認や設置アドバイスも対応可能です。設置前のちょっとした気づきが、長く使えるコツになります。


【5】補助金の活用、チェックしていますか?

地域によっては、機械導入に使える補助金制度があります。
申請時期や条件を事前にチェックしておくだけでも、費用負担がかなり変わってきます。

  • 農協や市町村の農政課に相談

  • 同業の知り合いに聞いてみる

FORTでは、補助金情報の提供や申請のサポートも随時行っています。お気軽にご相談ください!


まとめ:迷ったら、まずは相談を!

機械導入は、農業の効率化・省力化につながる大きなチャンス。
でも、初めての方ほど**「何を選ぶか」よりも「誰に相談するか」**が重要です。

FORTでは、導入前のご相談から設置、メンテナンス、中古販売まで一貫してサポートしています。

「こんなこと聞いていいのかな?」ということでも大歓迎です。
ぜひお気軽にお問い合わせください!


📞お問い合わせはこちら

株式会社FORT
TEL:046-256-9394
神奈川県相模原市南区麻溝台8-25-6

メール base@seimaiki-fort.com