逗子まで
ABS50の点検掃除でした!
まずは、石抜機を引っ張りだして掃除しようとしたらピカピカ!!
ちゃんと掃除されてるお客様です。
精米部の点検
購入してから一度も交換してないとのことでしたので網は減ってましたが、機械内部はきれいでした!!
一つ問題が!
石抜機から精米機に入れるところに小さい昇降機がついてますが、その昇降機の中ベルトが劣化してしまい
破片がボロボロ取れてきてしまう事態に陥ってました!!
破片の一部。
こんなのがお米の中に入ったらクレームでちゃうので、きれいに取り除いてあげましたが、
こうなってしまった中ベルトは至急交換した方がいいでしょう!
ちなみにABS50の中ベルト1式¥30,200-
アミ1式¥15,100-が定価です。
が!フォートがそのままで売るわけはありません!もちろん値引き!!
そしてから、店頭精米機だけではなく、サタケミルモアが入ってるプラントの方の点検、アクティブの色彩選別機調整をしてきました!
作業時間は2時間~3時間
作業代金は¥14,400
別途実費諸経費
のみです!
また、いまは、ABSはバージョンアップしており
ABS500となっています。
-
- 糠切れ向上
大型除糠ファンの採用により、糠切れが大幅にアップ。
- 糠切れ向上
-
- 低温&高品質
業務用レベルの美しい精米に自信あり。
- 低温&高品質
-
- メンテナンス性アップ
前面に流量調整ダイヤル、叉、開閉自在な前カバーを設けメンテナンスを容易にしました。
- メンテナンス性アップ
-
- 使いやすさを追求
袋ストッパーを採用。白米出口の高さを上げ、紙袋で受けやすくしました。
- 使いやすさを追求
-
- 機体カラーを一新
店舗内でもひときわ映えるメタリックピンクにきたい色を変更しました。
- 機体カラーを一新
定価で¥852,000-(税別)
もちろん!フォートは定価じゃ売りませ~ん!
5%引き??10%引き???
答えはお問い合わせください。
驚きますよ!!
相見積歓迎!!
最後にABSの使い方はこちら↓